'%e4%bf%9d%e8%82%b2%e8%a3%9c%e5%8a%a9'

【パート】保育補助の募集

採用情報RECRUITMENT INFORMATION

【パート】保育補助の募集

  • 募集年度:随時募集
  • 募集職種:保育補助 ※ 保育士・幼稚園教諭資格のない方が対象です。
業務内容 勤務時間に応じて業務は応相談となります。
担任の補助や支援児への加配、延長保育担当、バス添乗等を行います。
※ 保育士・幼稚園教諭資格のない方が対象です。
勤務地

  • 1.認定こども園 薬師寺幼稚園(栃木県下野市薬師寺1584-2)

  • 2.認定こども園第二薬師寺幼稚園(栃木県下野市祇園4-6-3)

  • 3.あおば保育園(栃木県下野市薬師寺1584-6)

  • 4.わかば保育園(栃木県下野市下古山3025-1)

  • 5.認定みらいこども園(栃木県下野市緑2丁目3292)

  • 6.上横田よつば保育園(宇都宮市台新田1-2-5)

  • 7.みつば保育園(宇都宮市宮の内1-12-4)

  • 8.なのはな保育園(宇都宮市宮の内1-12-4)

  • 9.薬師寺幼稚園分園 ふたばこども園(栃木県下野市下古山3-12-28)

  • 10.こがねい保育園(栃木県下野市小金井1249-1)

  • 11.よつば第二分園 すずらん保育園(宇都宮市台新田1-9-17)

休日休暇 土曜・日曜・祝日他、年次有給休暇あり
加入社会保険 社会保険完備/労災保険/雇用保険
※扶養内勤務も可能
福利厚生 制服支給、有給休暇あり、自動車通勤可
勤務時間 基本となる勤務時間は下記です。勤務日数・勤務時間は相談に応じます。お気軽に問合せください。
9:00~18:00(フルタイム)
9:00~14:00(加配)
9:00~15:00(加配・延長保育)
9:00~17:00(加配・延長保育)
時給 960円~1100円(資格・勤務時間等により異なります)
フルタイム(扶養内)1000円~
フルタイム(社保加入)1050円~
短時間勤務 960円~

制服支給・交通費規定支給、通勤手当規定支給
試用期間有(4ヶ月)
給与に関しては、詳しくはお問い合わせください。
提出書類 履歴書
選考方法 面接(随時)
備 考 保育士試験を受験する意思のある方(年2回)を優先しています。
最終学歴は短大卒以上の方を歓迎しています。
問い合わせ先 住所:〒329-0431 栃木県下野市薬師寺1584-2
採用担当:薬師寺幼稚園 金澤・神永 ℡: 0285-39-8873

先輩の声SENIOR VOICE

INTERVIEW保育士【パート職員】

髙山 彩先生

職歴:他園11年→あおば保育園2年→わかば保育園10年
担当:わかば保育園【1歳児 担任】
※2023年現在

保育士の仕事はやりがい&充実感で溢れてる
先生の笑顔は
子どもと繋がるエッセンス

他園で保育士として11年勤務したのち、縁あってあおば保育園に巡り合いました。わかば保育園の開園を機に異動となり、保育士としてはもちろん、ママとしての経験も活かしながら、職場の先生方と楽しく仕事をしています。

なぜ内木学園・内木会を選んだのですか。
この園の特徴は

結婚を機に下野市に引っ越してきました。家庭も持っていたので、家族のことも大切にしながら、無理なく働ける職場を探していたところ、あおば保育園に巡り合いました。残業ももちろん、持ち帰りの仕事もなく、気持ちよく定時で帰宅できるので、ここで働きたいと思いました。また、あおば保育園もそうでしたが、現在働いているわかば保育園も、園長先生をはじめ、先生方が親切で優しい!!娘の体調不良など急な休みの時も快く休ませていただけます。

先生になってすごく嬉しかった事はどんな事ですか

保育士になって初めて担任した0歳児の子ども達を、年長になった時に担任として卒園させることができたことです。舞台上で立派に座る子ども達の姿を見ているだけで、涙が止まりませんでした。また、保護者の方からのたくさんの感謝の言葉もうれしかったです。

保育を行う上で緊張する事はなんですか。
また、その対応方法は

自分の担当する行事を進行する時は、何度経験しても緊張します。そんな時、私はお風呂の中でブツブツ言いながらシミュレーションをしています。気持ちの上では「自分がどう見られているか」ではなく、「いかに子ども達を楽しませることができるか」と思うようにしています。

先生が保育を行う上で、大切にしている事はなんですか

クラスの人数に関係なく、ひとり一人に100%の気持ちをもって向き合うことです。褒める時も叱る時も、愛情をもって真剣に!!また、担任同士の連携も大切にしながら、良い雰囲気の中保育することです。

同じ職場で働く先生へ

同じように子育てしながら働く先生方もたくさんいるので、悩みを聞いてもらえたり、休みを交換してもらえたりと支え合いながら仕事ができています。若い先生方もたくさんいますが、みんな素直で一生懸命なので、刺激を受けることも多いです。何より、みんな優しい先生方なので、一緒に仕事ができて幸せです。

内木学園・内木会に就職を考えている方にメッセージ

就職先を考える時にやっぱり気になることは、職場の雰囲気だったり人間関係だったりすると思いますが、内木会はそこが一番良い所だと思います。仕事として頑張らなければいけないことももちろんありますが、必ずみんなが協力してくれる最高のチームワークのある職場です!!

内木学園・内木会へのエントリー方法について

職場見学・実習(インターンシップ)・採用面接のお申し込みは下記エントリーフォームまたはお電話でご連絡ください。

職場見学・実習(インターンシップ)はご希望日を伺った上で日程調整いたします。
お気軽にエントリーください。

採用面接(正社員・パート)をご希望の方も、こちらから直接お申し込みください。

お電話でのお申込みAPPLICATION BY PHONE

実習申込の件、職場見学の件、採用面接希望の件、等とお伝えください。
法人本部(薬師寺幼稚園) 担当:かなざわ、ないき(ゆき)

0285-39-8873

見学・実習・面接エントリーFIELD TRIP / PRACTICE / INTERVIEW

閲覧記事
エントリー内容
希望職種
ご希望の園
※複数選択可
お名前(必須)
ふりがな
性 別
郵便番号 -
住 所
お電話番号(携帯可) - -
現在の状況
取得資格・免許
※取得予定含む
※複数選択可
年 齢
メールアドレス(必須)
見学・実習・面接ご希望日 保育の状況などにより、ご希望のお日にちに対応できない場合もございます。あらかじめご了承ください。
その他ご質問など
個人情報保護方針 「プライバシーポリシー」の内容をご確認頂き、内容に同意頂ける場合、下記にチェックを入れて下さい。
※同意がない場合、お問合せを受け付け出来ません。