VISION
「幼稚園・保育園に関わるすべての人を幸せにしたい。」
それが内木学園・内木会の想いです。
子ども達の笑顔と成長を引き出すことで子ども・保護者を幸せにし、保護者の方々からの応援を受けて、教職員も仕事へのやりがいを感じ、仕事を楽しみながら成長していける幼稚園・保育園でありたいと考えています。
保育事業は、認定こども園が4施設、認可保育園が6施設、企業型認可保育園が1施設の合計11事業所あります。令和7年度には、旧宇都宮市立東浦保育園が仲間入りします。
学童事業は、薬師寺幼稚園学童・第二薬師寺幼稚園学童・わかば学童の3施設と、宇都宮市こどもの家事業Iブロック・Dブロック11施設の運営管理を行っています。
そして、令和年6度には、放課後等デイサービス事業がスタートし、全部で24事業所となります。
保育士・保育教諭・児童指導員・講師など、様々な先生方が勤務しています。チームワークを発揮し、それぞれの分野で活躍していただいています。
職員が多いので、常勤からパートに・パートから常勤にの変更が利きやすい、お休みが取りやすい、行事が効率的など当園ならではのメリットを感じられますよ!
認定こども園・保育園の利用園児数と学童保育の仕様学童数を合わせると、2860名となります。
これからも、たくさんのご家庭に内木学園・内木会でよかったと思っていただけるよう、保育事業・スクール事業ともに力を合わせ、日々の保育や教育を工夫していきたいと思っています。
どの園でも配置基準よりゆとりのある雇用数となっているので、休憩や事務仕事のために保育を抜けられる体制が整っています。日中にしっかりと仕事ができるので、持ち帰り・サービス残業はゼロです。
また、職員が多いのでお休みも取りやすく、希望した日にお休みを取ることができます。
10年以上前から、結婚・出産後もずっと勤められる環境づくり・業務改善をしてきました。子どもが満1歳になるまで産休・育休が取得でき、復帰後子どもが3歳になるまで、早番遅番の免除・最大2時間の時短勤務が可能となっています。
毎年10~20名程度の職員が産休・育休を取得しています。
現在のところ、運動会・発表会・卒園式・オープンスクール・秋祭り・全職員対象の研修といった行事が土日に開催されています。
先生方が土日祝もお休みしやすいように、毎年、行事の見直しを行っています。
さらに+別途有給休暇ありと、お休みがしっかり取れるので無理なくご活躍いただけます。
宇都宮市では、県外・市外から宇都宮市に移住した保育士向けに最大55000円の住宅補助が出ます。実質0円でひとり暮らしが始められます!
宇都宮市の条件に当てはまらなくても、一人暮らしの家賃補助として園から4万円を支給していますので、気軽に一人暮らしが始められますよ。(※条件あり)
年次有給休暇に加え、夏休み休暇・誕生月休暇があり、初年度から年14日の有給休暇があり休みやすい体制となっています。また有給休暇を4月から使用することができます。
年次有給休暇は最大20日まで増えるので、繰越・誕生月休暇を含めると、最大41日になります。
中学生までの子どもがいる常勤の保育士さんは、自分の有給休暇とは別に、園独自のこども休暇がもらえます。子どもの行事や看病に使ってOKです♪
0歳児は有給10日・無給5日の最大15日あるので、子育てしながら働きやすくなっています。
職員が定刻に出退勤できるよう、ICTを導入し効率よく業務をしていますので、持ち帰りの仕事もサービス残業もありません♪
オンとオフがしっかりつけられ、プライベートの予定を組みやすくなっています。
オンオフがしっかりついた勤務体制となっているので、毎日1時の休憩がとれます。
休憩室で休んだり、園外へ出て用事や買い物を済ませたりと、時間の使い方は人それぞれです!
内木学園・内木会の先生達は、皆、お揃いのユニホームを着て保育を行っています。
チノパンにチェックシャツとカフェエプロン、夏はポロシャツです。
先生達がお揃いのユニホームを着ているのには理由があります。
幼稚園・保育園の先生は走ったり、砂遊びをしたり、子どもと一緒になって遊びます。服の汚れなど気にせずに、いつでも子ども達と一緒になって思いっきり遊ぶことができるような、お揃いのユニホームです。しかも、3色のシャツ・エプロンを自由に組み替えて自分らしくアレンジもできます。
以前は私服のジーパンなどにポロシャツ、エプロンで保育を行っていましたが、戸外保育や制作の際に汚れを気にせずに保育・遊びに集中できるよう、園全体でユニホームを採用しています。それぞれ2着までは園の負担で各先生に貸し出しています。
私達のユニホームには、「保育中は子どもと一緒になって思いっきり遊ぶ。保育中は子どもとの活動を第一に考える。」という想いが込められています。
また、子ども達は登園したら体操着に着替えます。先生達もみんな同じ服装をすることで、身だしなみの見本となっています。その他、園外保育に出かけた際にも、子ども達が先生を見つけやすくなる等のメリットもあります。
働く先生方に清潔感があり、子ども達にとってもよりよい環境を、と考えた結果、現在のユニホームとなりました。
内木学園・内木会は、幼稚園連合会主催の研修以外にも独自の研修を行い、先生達の資質向上に努めています。
様々な研修を通して、先生達が社会人としても保育者としてもレベルアップしていけるように研修体制を整えています。
マナーアップ研修、新人研修、主任研修、アレルギー研修、衛生研修、県外園見学研修など様々な研修があります。外部講師を招いた研修も積極的に実施し、先生方の資質向上に努めているので、自分自身を磨き誇りをもって仕事ができます。
内木学園・内木会ならではの研修が、「他県の幼稚園・保育園見学研修」です。
これまでに東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・茨城・愛知の1都6県、25箇所以上の幼稚園・保育園を見学しています。
他の幼稚園の保育園のよさを学ぶとともに、自分たちの教育・保育のよさを確認できる素晴らしい研修です。
自分自身のスキルを磨き、輝く先生達が活躍する幼稚園・保育園です。研修を通じて自分自身を磨き、仕事に誇りをもち、輝いてほしいと考えています。
実家から通勤している教職員の平均的な通勤時間は20分〜30分です。最も近い人で5分、最も遠い人で60分程度です。距離が離れていても、内木学園・内木会の幼稚園・保育園は国道新4号線、4号線から近いため、教職員は広範囲から通勤しています。
なかには、茨城県筑西市、結城市など県外から通勤している教職員が全園合わせて10名以上います。筑西市・結城市からの通勤時間は30分〜40分のようです。
通勤時間が長い場合は一人暮らしをしている教職員が全体で20~30名程います。
詳しくは一人暮らし手当のQ&Aをご覧ください。
内木学園・内木会では、距離に応じて800円~20,000円の交通費を支給しています。
内木学園・内木会は、先生達が結婚後も勤務できるよう、余計な業務を削減し、定時に帰宅できる体制を整えています。
クラスの担任が日中の保育を抜けて休憩や事務書類の作成に入れるよう、代替の先生を組んでいます。そのため、園児が帰った後に事務書類を作成するということがなく、定時で帰宅することが可能となっています。
保育室の清掃整備や次の日の準備などは、業務時間に行っています。
また、バスの添乗員を採用していること、行事の計画専門の職員がいること、先生達に1人1台パソコン支給していることも業務削減に役立っています。
バスの添乗員を採用しているため、内木学園の認定こども園では、午後のバスにクラス担任が添乗することがありません。
また、行事の計画・準備の専門の職員をおくことで、担任の先生はクラスの仕事に集中できるようになります。
また、全園の各クラスで1台以上パソコン・スマートフォンが支給されているため、保育指導案・園便りといった文章作成が非常にスムーズです。文書作成に費す時間を最小限にして、教育・保育の準備に時間をたくさん使えるようにしています。
クラス担任が教育・保育に全力を注げる環境をつくるとともに、時間を節約し、先生達が定時で帰宅できる環境づくりを進めています。
続けられます。内木学園・内木会は、結婚後も常勤職員として勤務できる環境が整っています。また、子育て中はパートとして勤務して、子育てが一段落したら常勤職員に復帰するなど、自分にあった働き方が可能です。内木学園・内木会は「人材=人財」と考えています。子ども達のために一生懸命頑張る教職員が園にとって一番の財産です。教職員が結婚後も継続勤務できる環境を整えることで、よりよい教育・保育を実現していきたいと考えています。
あります。産前・産後休暇はもちろん、子どもが満1歳を迎えるまで育児休暇も取得できます。内木学園・内木会の幼稚園・保育園では、産休・育休を取得した後、復帰して常勤職員として勤務している教職員が多数います。
「産休・育休をとったら周りに迷惑がかかるかな…?」なんて心配する必要は全くありません。職員数の多い大規模法人の良さを活かし、教職員が産休・育休をとっても園運営に問題がないよう手厚い職員配置をしています。
昨年度・一昨年度と、産休育休取得率100%となっています。法人全体で、毎年10~20名の職員が産休育休を取得して、お仕事に復帰しています。仕事と子育ての両立に不安があるかもしれませんが、先輩ママ保育士がたくさんいますので心強いはずです。
お子さんが満3歳を迎えるまでは、最大2時間の時短勤務が可能です。また、早番・遅番の勤務も免除ができます。
子どもの急な体調不良や行事参加にも対応できるよう、園独自の休暇制度「こども休暇」があります。0歳児~中学生までのお子さんをお持ちの先生には、年次有給休暇とは別に、有給・無給が最大15日間付与されます。例えば、0歳児のお子さんがいる場合には有給10日無給5日付与となります。
全く関係ありません。子どもも、保護者も先生の最終学歴なんて気にしません。もちろん、同僚の先生達も同様です。
内木学園・内木会が採用時に最も重要視するのは、人柄です。真面目、明るさ、子どもへの愛情、仕事への考え方など、その人の人柄や考え方を大切にしています。
保育のスキルは教えることはできますが、人格や考え方を変えることは困難です。
子ども達の手本となるべき「先生」としての資質があるかどうか、それが採用基準です。
男性の先生も採用しています。内木学園・内木会は男女で差を作ることなく、採用基準を満たす方は採用しています。現在、薬師寺幼稚園の教諭で2名、第二薬師寺幼稚園で1名、わかば保育園の保育士で3名、男性が勤務しています。
認定こども園・保育園の見学や実習は、基本的にいつでもお受けしています。ただ、行事の都合でお受けできない日もありますので、事前に日程をご相談ください。
内木学園・内木会は複数施設を運営していますので、見学して気に入った園があれば、その園で1日〜3日ほど自主実習を行って、その後採用試験を受ける、というのが一般的な流れとなっています。
園について十分に理解して頂くことは、就職後に「自分が思っていた保育と違う。」というミスマッチを防ぐ上で非常に大切だと考えています。見学・実習は遠慮なくお申し込みください。
内木学園・内木会には複数の幼稚園・保育園がありますが、それぞれ雰囲気は少しずつ違います。
共通するのは、元気で明るい職場であることです。職員間でも、自然と笑顔で挨拶したり話をしたりする雰囲気が定着しています。
保護者からも「先生同士の仲が良いですね。」と言われます。内木学園・内木会は、だれもが働きやすい職場環境づくりを行っています。カラッとした職員室です。
採用試験日や採用の時期は、事前にご相談頂ければ個別に対応することが可能です。
内木学園・内木会は「教育は人なり」の言葉の通り、よりよい教育・保育を行うためには教職員が最も大切な存在であると考えています。
そのため採用活動にも力を入れており、良い人材を採用するために最大限、求職者1人ひとりに柔軟に対応しています。実習や大学の試験等の都合で採用試験日に受験が難しい等、ご事情があれば何でもご相談ください。
また、内木学園・内木会は、採用予定人数に達した場合でも、採用基準を満たす方がいた場合は採用を行います。
教職員を多めに採用し、充実した教育・保育を行うことがねらいです。他園での勤務経験がある方、未経験の方、転職を考えている方など、時期に囚われず、ご連絡ください。
内木学園・内木会は、素晴らしい先生を全国から募集しており、県外の方も勤務しやすいように一人暮らしの方には「住居手当」を支給しています。実家が遠方などの条件が多少ありますが、家賃の最大4万円が補助されます。
また、宇都宮市では、県外・市外から宇都宮市に移住した保育士向けに(保育士取得から5年または県外から転入の場合は10年以内が対象)、住宅補助が出ます。家賃(共益費含む)の5万5千円までは補助金で補うことができますので、実質0円でひとり暮らしが始められます。
内木学園・内木会では、入職1年目の先生は、1人担任ではなく複数担任のクラスの担任を受け持っていただいています。
0~2歳児の乳児のクラスや2人体制の年少クラスが、複数担任のクラスです。
まず1年目としては、一緒に組む経験豊かな保育士・保育教諭の先輩から保育を学びながら、1年の流れを覚えていくことが第一です。1年経った頃には、保育の技術や社会人としてのスキルがしっかりと身についていきますので、ご安心ください。
2年目以降は、1人担任を希望するか複数担任を希望するか、本人の希望などを聞きながら担任が決まります。
1年目で、複数担任を経験すると、たくさんの保育を見れる・子どもの成長を感じられる・不安なことも先輩に聞きやすいなど、たくさんのメリットがあります。
乳児保育の楽しさを味わったり、他の学年も経験してみたくなったりして、新たな自分に気づきます。
保育園は、2号認定園児の3歳~5歳児と、3号認定園児の0~2歳児が在園しています。就労などを理由に保育園に預けている家庭が多く、預かり時間が長いことが特徴です。保護者の離職や産休育休の期間によっては、退園しなければなりません。
一方、認定こども園は、1号認定園児と2号認定園児の満3歳~5歳児と、3号認定園児の0~2歳児が在園しています。保育園と違って、1号認定園児は14:00頃降園します。期間によっては退園しなければならないケースも、認定こども園であれば1号認定に変更することで継続して通園することができます。
3〜5歳の幼児(1号・2号認定)を受け持つ場合は、1号認定の子どもの帰宅時間にあわせ、14時前後までをクラス活動としています。
保育時間が長い保育園では、シフト制を組むことが一般的です。基本的にクラス担任が1日のクラス活動を見ていますが、休憩や事務書類作成のために、他の職員が代わりに入るようにしています。
先生方の働き方が認定こども園か保育園かによって違いがあります。ぜひ参考にしてみてください。
2024年度も系列園11園をめぐる園見学ツアーを7月から順次開催します! 就活中の学生さん・1年生の方・転職活動中の保育士さん大歓迎! ツアーに参加して現場の雰囲気をぜひ体感ください!! お友達と一緒の参加もOK!お気軽にご参加ください♪
「アルムナイ採用」個別相談会のお知らせ
アルムナイ採用とは、もともと自社で活躍されていた先生方への、カムバックのお誘いです。
もちろん、アルムナイ採用に対するご不安やご質問もあるかと思います。
そのひとつひとつに丁寧にお答えできればと思い、個別相談会を開催することにいたしました。
【開催日程】 ▶12月27日 金曜日 ①9時~ ②10時~ ③11時~ ▶ 1月7日 火曜日 ①9時~ ②10時~ ③11時~
―――――
★お申込み、ご質問お問合せなど、
LINEメッセージ
または
採用☎080-7591-5556にて受け付けております。
お気軽にご連絡ください🎵
▶LINE登録
https://lin.ee/hlEJvzn
▶内木学園・内木会公式HP
https://yakushiji.ed.jp/
園見学ツアー10月・11月の開催日が追加になりました!
【開催日程】 ▶10月 11日 (金) A・B・C 12日 (土) A・B・C 15日 (火) A・B・C ★日程追加! 21日 (月) A・B・C 26日 (月) A・B・C ★日程追加! ▶11月 11日 (月) A・B・C 15日 (金) A・B・C 19日 (火) A・B・C 以降随時開催!!
※もし上記日程で都合がつかない場合は、個別にも見学を受け付けておりますので、
お気軽にご相談していただければと思います。
―――――
★対象★
●保育養成施設の学生さん(1年生の方の参加も大歓迎!)
●保育士・幼稚園教諭として就職を希望する方
―――――
見学ツアーは全部で3コース
≪≪ 集合9:00→たっぷり説明→見学3~4園→質疑応答→12:00頃終了 ≫≫
現職の保育士さん数名と軽食を食べながらお話できるので、【ホンネ】がちゃんと聞けますよ。
遠慮なく見学して、現場の先生と話をしてみて、他の園と比較してみてくださいね!
最寄り駅(JR自治医大・雀宮)からの送迎も受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
~~~~~~~~~
Aコース
薬師寺幼稚園・ふたばこども園・第二薬師寺幼稚園の3園を巡るツアー
Bコース
あおば保育園・わかば保育園・こがねい保育園・みらいこども園
下野市内の保育園4園を巡るツアー
Cコース
上横田よつば保育園・みつば保育園・すずらん保育園・なのはな保育園
宇都宮市の保育園4園を巡るツアー
~~~~~~~~~
お申込み、ご質問お問合せなど、
LINEメッセージ
または
採用☎080-7591-5556にて受け付けております。
お気軽にご連絡ください🎵
▶LINE登録
https://lin.ee/hlEJvzn
▶園見学ツアー特設HP
https://Naikikai-kengakutours.hp.peraichi.com
▶内木学園・内木会公式HP
https://yakushiji.ed.jp/
学生さん必見♪保育実習もこれでバッチリ! 保育実習ですぐに使える!就職後にも役立てていただけるワークショップを開催します♪ ★第1弾★6月1日・22日開催 今すぐ使える!保育グッズ作り&手遊びを覚えよう! ★第2弾★7月2日開催 全力水遊び!園児と一緒に夏祭りを楽しもう! ワークショップ後、軽食を食べながらの座談会も♪ ぜひご参加ください!
保育を楽しむアイディアいっぱい!【ワークショップ】開催♪
保育実習に役立つ!就職後にも役立てられる!!学生さん向けのワークショップを開催します!ワークショップは1年生から就活生の方まで今後に生かせる内容になっています。ぜひ気軽に遊びに来てください!
第一弾!
【今すぐ使える★保育グッズ作り&手遊びを覚えよう!】
保育実習や責任実習などで使っていただける制作やアイディアを現役保育士が伝授します♪ワークショップ後、軽食を食べながら先輩保育士との座談会も行います。気になる働き方などどんどん質問してみてくださいね!
*開催日・場所*
6月 1日(土) 薬師寺幼稚園(下野市)
6月22日(土) 上横田よつば保育園(宇都宮市)
時間*9:30~12:30
第二弾!!
【全力水遊び!園児と一緒に夏祭りを楽しもう!】
薬師寺幼稚園の年長児と一緒に園行事「夏祭り★全力水遊び」に参加しませんか?ボディペインティングや水鉄砲、スプリンクラーなど広い園庭を活かした水遊びを全力で楽しみましょう!ワークショップ後、先輩保育士との座談会もあるので園のこと、保育士という仕事のことなどたくさん質問してみてください。
開催日*7月2日(火)
時間*9:30~12:30
場所*薬師寺幼稚園
予約・問合せはLINE(https://lin.ee/hlEJvzn)より随時受付中!
予約・問い合わせの際には、
①お名前
②学校名・学年
③参加希望日
を送信ください!
最寄り駅までの送迎も対応できますのでお気軽にお問い合わせください。
皆様のご参加お待ちしています!!
保育に入ることで、先生方の素顔やホンネが見えることがあります。 ぜひ、新卒の学生さんの就職活動・中途の保育士さんの転職活動のご参考にご活用ください! 時給1040円にて体験していただけます!
内木学園・内木会では保育士を目指すあなたを応援します!
自主実習・インターンは随時受け付けています。
皆さんに園をよく知ってもらい、そして私たちも皆さんのことをよく知った上で採用したいと考えています。
ぜひ、新卒の学生さんの就職活動・中途の保育士さんの転職活動のご参考にご活用ください!
~~~~~~~~~
【自主実習・インターン先】
系列園から1つお選びください。
【実習時間】
※短時間でも実習可能ですので、時間はご相談ください。
下野市認定こども園の場合…8:00~17:00
その他保育園…8:30~17:30
【持ち物】
動きやすい服装と靴、上履き、エプロン、タオル、飲み物、お箸セット、筆記用具など
【移動】
自家用車で来園されるか駅までの送迎かお選びください。
【給食】
もちろん無料です!
【時給】
1,040円 ※10月時給改訂
~~~~~~~~~
お申込み、ご質問お問合せなど、
LINEメッセージ
または
採用☎080-7591-5556にて受け付けております。
お気軽にご連絡ください🎵
▶LINE登録
https://lin.ee/hlEJvzn
▶内木学園・内木会公式HP
https://yakushiji.ed.jp/
Copyright© 2015-2022 学校法人 内木学園/社会福祉法人 内木学園 All Right Reserved.