奨学金制度のご案内2025.10.27
保育士・幼稚園教諭を目指すあなたの夢を応援します! ~内木会奨学金制度について~ 奨学金の詳細は特設サイトへ 社会福祉法人内木会では、保育士・幼稚園教諭を目指す学生の皆様へ 在学中に必要な費用の一部を貸与(最大120万円)する制度を設けています。 卒業後、直ちに当法人の職員として一定期間以上勤務した場合、返還が免除されます。 また当法人では今年度から新たに、奨学金を利用して学んだ方が安心して働けるよう 「奨学金返還支援制度」を導入。夢を追う先生をしっかりサポートします! 是非、当制度の利用をして保育士、幼稚園教諭を目指しませんか?
【対象となる方について】
☑保育士の養成校に通う、大学生、専門学生
☑保育士の養成校を進学予定の高校3年生
NEW当法人に内定が決まり、翌年度4月から入職予定の保育士の養成校に通う大学生・専門学生
のいずれかに該当する方
【貸与金額&期間について】
☑月額5万円(1年間もしくは2年間)
※原則として貸与者上限を1名とし、面接や書類審査の上、貸与者を決定します。
申込多数の場合は選考させていただきます。
※原則として貸与者上限を1名とし、面接や書類審査の上、貸与者を決定します。
申込多数の場合は選考させていただきます。
☑学校等の学則に定める基本修学年数の範囲内
※既に在学中である場合は、2026年4月1日以降の学則に定める基本修学年数の範囲内で貸与を行います。
※既に在学中である場合は、2026年4月1日以降の学則に定める基本修学年数の範囲内で貸与を行います。
4年大学の場合は、4年次および3年次にのみ貸与を行います。
3年生の場合は、3年次および2年次のみに貸与を行います。
【申し込み方法】
▶申込み期間
2025年12月1日~2026年1月31日
▶募集要項配布
2025年12月1日~2026年1月14日
法人の本部にて、募集要項・奨学金規約の配布を行います。
法人の本部にて、募集要項・奨学金規約の配布を行います。
希望する方は電話・メール等でお問合せください。
詳細は下記からお問合せください。
申込み・問合せ先
学校法人内木学園・社会福祉法人内木会
法人本部人事採用担当 早野・勝田〒329-0431
栃木県下野市薬師寺1584-2
TEL: 0285-39-8873 Mail: adm@nkg.ac.jp

